2年もたず
1年前に「2年は乗るつもり」と書きましたが、先日の1年点検で指摘された修理箇所がかなり高額になるため乗り換える事にしました。
2016年4月、ちょうど燃費偽装で世間を騒がせていた最中に購入したコルトラリーアートバージョンRスペシャル。
購入時の走行距離が既に10万km近かったため、残っていた車検期間10ヶ月+車検1回の3年弱で乗り換えるつもりでした。それが、3回も車検を通して6年弱も乗るとは思っていませんでした。
もちろん買い替えるよりも修理した方が安いのですが、走行距離は26万kmを超えており、過去に指摘されながらも経過観察にしている部品もあるので、それも考えると修理するくらいなら買い替えた方が良いという結論に至りました。レストアしてまで乗るべき車かと言われれば疑問なので…
次期車もこれまでと同じく中古車です。そのため半導体不足による納車遅れを気にしなくてすみます。
これまで白→赤→白→赤と乗り継いで来ましたが、初の黒色です。
早ければ来週、遅くとも再来週には納車される予定です。使える部品は引き継ごうと思っていますので現車からの剥ぎ取り作業が急務です。