fc2ブログ

濃霧注意報

濃霧の中を走ってきました。
R372

先週は土日の2連休にもかかわらずR139を走ったのですが、3連休の今週末は非常に手軽な、しかも過去に走った事のある国道を走ってきました。
当然ながら宿泊する必要はなく日帰りです。
明日も休みで天候も良さそうなので走りに行きたいという気持ちがないわけではないのですが、国道レポートのストックが溜まり過ぎているので自粛するかもしれません。


国道 | コメント(2) | トラックバック(0)2014/11/23(日)16:27

コメント

久し振りのR372ですね。バイパス開通等の変化にびっくりしたでしょう?

免許取り立て・大学進学の2010年4月から今年3月まで加東市に住んでいましたからR372は頻繁に走りましたし、
最初に完走した国道がR372の姫路市→亀岡市でした。
特に兵庫r17~R173、京都r453~京都r731が気に入っています。

今年も残すところわずかになりました。2014年8月以降に走られた各国道のレポ作成・更新を楽しみにしています。
R29(姫路市→鳥取市)とR369(奈良市→松阪市)の完走をしてみてはどうでしょうか?
R29は鳥取県でレポされた国道がR178とR431しかないこと、
R369は2004年2月以来走られていないからです。

2014/11/23(日)20:19| URL | 室井屋♂平成3年式 #1t1ExJwE [ 編集]

Re:

R372は社のシケイン以外印象が薄い国道でしたので、そこを除いて感慨深いものはありませんでした。

今年もあと1ヶ月強となりましたが、8~11月に走った国道を年内にレポートを作成するのは不可能だと断言しておきます。
R29はともかくR369は要再走行国道にリストアップしていますのでいずれ走るとは思います。

2014/11/24(月)22:02| URL | 01@管理人 #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索