限定的サンデードライバー
東京に住み始めてスイスポを運転する回数が減ったのは既に書いた。
9月は2回しかエンジンをかけていない。
いや、この表現は正確ではない。コンビニやPA等で休憩した時にエンジンを一旦切って再度かけているのだから。
正確に表現すれば、自宅駐車場で2回しかエンジンをかけていない。
しかし、走行距離は1600kmを超える。
2回とも新潟県を往復している。しかもただの往復ではない。
そして明日未明、3回目の訪新を企てている。
仕事中にJARTICの道路情報を見て通行止が解除された事を知って、雪に閉ざされる前行こうという算段である。
世間は3連休だが私は明日の土曜日のみ休みである。
来週の休みに行ってもよいのだが、下手をすれば次の台風で通行止になりかねないため、行ける時に行くのがこの業界の常識である。