第1第3京浜と警笛
世間では3連休最後の日ですが、私は今日と明日が休み。
しかし遠出をしても渋滞にはまるのは目に見えているのですが、近場の国道を軽く2本走破してきました。
どちらも横浜と東京区部とを結ぶ2,30km程度の短い国道。
平日であれば通勤渋滞が発生するのだろうが祝日のため特に渋滞もなく走破完了。
国道2本を完走して帰宅したのが10時頃。かねてからの懸案事項であったスイスポのホーン交換を実施しました。
取り付けたのはPIAA スレンダーホーン。
ダンガン&デトマソにはどちらもボッシュのラリーエヴォリューションを付けていたのだが、取付場所の狭さを考慮してさらに小さいものにした次第です(ラリーエヴォリューションの厚さ56mmに対してスレンダーホーンは39.8mmで2009年8月28日現在では世界最薄)。
ただ、純正ホーンの跡地に取り付けようとしたがネジが固着していて外せなかったため左右のヘッドライトの後方に取り付ける羽目に。左側はバッテリーがあるとは言えラリーエヴォリューションでも十分に取り付けられるスペースです。
全ての作業を終えてボンネットを閉めようとしたら支え棒がホーンに干渉してフックに留められないという不具合が発生してホーンの角度を変えなければならないという問題が発生しましたが、無事に音も鳴りしょぼい「みーー」音から卒業できました。