fc2ブログ

471248分の1

昨夜は台風15号が首都圏を直撃したおかげで16時半には帰宅できました。
雨が降っているが風が強すぎて傘をさしたらすぐに壊れそうでささずにトボトボと歩いたら、当然のようにずぶぬれ。
帰宅すると元々立てつけの悪かった雨戸が外れている。
最後の防壁たる雨戸が最初に外れてどうするという突っ込みをこらえて、雨風が吹き荒れる中を15分ほど格闘してはめ直す。
その後18時頃から電気がついたり消えたり。まるで寿命間近の蛍光灯のように徐々に消えている時間が長くなり18時半頃には完全に停電
しかし外を見ると大通りの反対側は煌々と電気がついている。宅内設備の不良かとも思ったが周辺の家の電気は消えていました。


そんな中でもヘッドライト(車のではなくて頭に付けるやつ)と電池式ラジオを持っていた私に隙はなかった。
とは言えいつもより不便だしやる事もないので20時頃には寝てしまいました。
復旧は翌22日5時頃だったとか・・・

UQ WiMAXも設備トラブルで接続できなかったようですが、電気すら供給されていない状態なので全く気付きませんでした。


日常 | コメント(0) | トラックバック(0)2011/09/22(木)22:32

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索