予想外
9時頃
中国道下り・宝塚IC付近~、海南湯浅道路下り・下津IC付近で渋滞。ただ、ここは毎週末のように渋滞する場所でもある。11時頃
高槻BS、吹田JCT、大津ICでも渋滞発生。ここもよく渋滞する場所である。12時頃
下津ICの渋滞は続いているが、その他の渋滞はほぼ解消。15時頃
草津JCTの事故以外は特に目立った混雑なし。18時頃
下津ICにて今度は上りの長い渋滞発生。宝塚IC付近の渋滞も発生した事はしたが、予想を遥かに下回る距離。22時頃
渋滞はあっさりと全て解消。
大型連休並みという情報も実しやかに囁かれていたが、結果は普通の週末に毛が生えた程度だったようだ。SAPA(特にトイレ)はかなりの混雑だったようだが・・・
たった一日で全てを判断するのは早計だろうが、思っていたほど激しい渋滞はなく少し安堵した。
続きを読むをクリックすると、関東の画像を見る事ができます。
関東はこんな感じ。
関西同様に渋滞はしたが、通常の週末以上大型連休未満という結果に終わる。9時頃
11時頃
12時頃
15時頃
18時頃
22時頃
その他の地方は情報を見た範囲においてはほとんど渋滞なし。