fc2ブログ

2日で5本

3連休を利用して1泊2日の関東遠征に行ってきました。
走行した国道は5本です。

●7月17日(日)●
港国道3本と二桁国道1本を走行。1日で4本の国道を走破したのは初めてである。
R130は7月3日のR15走行時の途中に走行済み。
以前住んでいた千葉市に足を踏み入れるのは転居して以来の8年振り。
R133 R133

R132 R132

R131 R131

R14 R14


●7月18日(月)●
国会議事堂の近くから静岡県沼津市まで続く直轄国道を走破。
R246
祝日なのでトラックは少なかったが、ラフタークレーンの後ろに30kmも付き合わされる羽目に。
新東名の新秦野IC~新御殿場ICが開通するともう少し交通量が減るかな…


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2022/07/18(月)18:31

今年も通行不可

R458の十部一峠区間の冬季閉鎖が6月30日15時に解除された。
、同時に架橋工事の通行止が始まった。
期間は11月30日17時まで。工事が終わると同時に次の冬季閉鎖に入ってしまうだろうから、12月1日から通行できるなどという可能性は極めて低い。降雪次第では11月30日よりも前に冬季閉鎖になってしまうかもしれない。


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2022/07/03(日)16:05

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索