梅雨の晴れ間を求めて
23日と24日で1泊の小遠征に行ってきました。
走行したのはR402(再走行)とR13。
遠征に行くと決めた当初はR4を3,4日かけて再走行しようと思っていたが、天候が悪そうなので断念。
その後、R352とR13とR116を走行する2泊の遠征を企てるも、これまた天候のせいで断念。
最終的にR402とR13になりました。
しかもR402は時折雨に降られる始末。R13の走行中も多少雨が降ったものの大半は晴れでした。
緊急事態宣言が解除されて増え続けているコロナ感染者数ですが、今回の遠征はコンビニやスーパーに寄った他はSAPAや道の駅のトイレ休憩のみと極力人との接触を避けています。
もっとも国道走行の際は車で走るのが大半で、どこかに立ち寄る事は稀なので普段通りの行動です。
純粋に国道を走るだけを目的としていればコロナにかかわらず楽しめる趣味かもしれません(他府県ナンバーの車での移動になるので世間の目が気になりますが…)