fc2ブログ

梅雨の晴れ間を求めて

23日と24日で1泊の小遠征に行ってきました。
走行したのはR402(再走行)とR13。
R402  R13

遠征に行くと決めた当初はR4を3,4日かけて再走行しようと思っていたが、天候が悪そうなので断念。
その後、R352とR13とR116を走行する2泊の遠征を企てるも、これまた天候のせいで断念。
最終的にR402とR13になりました。
しかもR402は時折雨に降られる始末。R13の走行中も多少雨が降ったものの大半は晴れでした。

緊急事態宣言が解除されて増え続けているコロナ感染者数ですが、今回の遠征はコンビニやスーパーに寄った他はSAPAや道の駅のトイレ休憩のみと極力人との接触を避けています。
もっとも国道走行の際は車で走るのが大半で、どこかに立ち寄る事は稀なので普段通りの行動です。
純粋に国道を走るだけを目的としていればコロナにかかわらず楽しめる趣味かもしれません(他府県ナンバーの車での移動になるので世間の目が気になりますが…)


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2020/07/25(土)22:54

ハードディスククライシス

これまで撮りためていた国道の写真やサイトのデータが詰まった外付けHDDがパソコンに認識されなくなってしまいました。
ちょうど別のHDDにバックアップを取っているところだったので、5割強はバックアップ済み。残り4割強のうち過去にバックアップを取っていた分もあるので、全体の9割程度は救い出す事ができました。復旧できなかった1割は前回のバックアップ以降に撮った分です。

問題のHDDをメーカーに送って検査を依頼すると磁気ヘッドに障害がある、中程度以上の物理障害とのこと。
詳細はハードディスクドライブを分解しなければならないようで、概算見積もりの時点でかなり高額でした。
データの復旧が不可能と判断されると費用は発生しないので、金が掛かっても復旧してほしいという感情と不可能なら出費がなくなるという感情が交錯しています。


なお、サイトのデータは無事で、未公開の国道分の写真はパソコン本体に保存していたので、サイト更新に影響はありませんのでご安心ください。

>>続きを読む


日常 | コメント(0) | トラックバック(0)2020/07/05(日)18:12

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索