fc2ブログ

商店街

ゴールデンウイークの遠征でお金を使ったため、本日は下道で行ける範囲の国道を走ってきました。
R170
前回は完走した後に歩いて通りましたが、今回は規制時間前に車で走りました。
既に歩行者がチラホラいましたが、恐れていた納品車両でごった返しているという事態にはなっていませんでした。
その他にも1.0車線軒先酷道区間があるなど、山岳酷道とは異なる意味で怖い国道です。
時間の関係で現道しか走行していませんが、近いうちにバイパス(外環)も走って同時にレポートを上げられればと考えています。


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2017/05/27(土)21:14

帰還

遠征から帰還しました。

総走行距離は2744km
そのうち国道走行は779kmなので、2000km弱が移動のための走行という事になります。
今回走った国道は7本で、全て新規の国道です。

ゴールデンウィーク期間中のため渋滞を最も心配していたのですが、高速・一般道どちらでも一切の渋滞に遭遇しませんでした。
そのおかげか、コルトの燃費21.0km/Lというとんでもない数字を叩き出しました。給油量の誤差を差し引いても20.0km/Lは超えているでしょう。


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2017/05/07(日)20:17

残り

先週末の残り20kmを走ってきました。
R365-2日目

本格的なゴールデンウイークに突入したとあって、往路の高速は乗用車の交通量が多く亀山JCT付近では夜明け前にも関わらず渋滞が発生していました。
復路では鈴鹿IC付近を先頭に長い渋滞が発生していました。
往復ともに下道に逃げたため渋滞には巻き込まれませんでした。


そして、明日から遠征を敢行します。
国道を走る距離も長いですが、移動距離も長く、かなりの距離を走る遠征になりそうです。


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2017/05/03(水)17:02

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索