fc2ブログ

第2次九州遠征

ゴールデンウィークの遠征先を北海道から沖縄まで候補に挙げましたが、結局九州にしました。
1次は2008年のゴールデンウィークにR496R265R504R447R388R503R327を攻めた遠征を指しています。
翌年にR324や今月に入ってからもR498R322、R500を走っているだろと言われそうですが、それらはあくまで遠征という位置づけではないということで…

R3xx  Rxx9

1本目の走り始めと終わる直前に少し雨に降られましたが、時間も短く延期や中止する事態には至りませんでした。
明日は天候が崩れる心配はなさそうなので、じっくりと酷道(と国道)を走る計画です。


国道 | コメント(1) | トラックバック(0)2015/04/30(木)19:40

またしても九州

17日(金)は福岡出張だったため、翌日18日はがっつり国道を走ってきました。
R322  R500

2本とも酷道レベルは3にするか4にするか迷う。
3は過小評価な気がするが、4は過大評価な気がする、そんな国道。


そろそろGWの予定を考える時期になりました。
先月まではGWは漠然と九州に行こうと思っていたのですが、出張で既に4回も行っているので些か食傷気味です。
かと言って東北や北陸の山間部は冬季閉鎖が解除されていない国道が多いし、
北海道は意外にもR334を除いて冬季閉鎖解除されていて履き潰すつもりでまだスタッドレスタイヤを装着しているので多少の残雪も可、
九州の中でも中南部は行っていないし、長崎~熊本の離島巡りをするのも悪くない、
いっそのこと沖縄行っとく?
などと色々考えております。


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2015/04/19(日)17:06

霧中

R438
霧で視界悪し。
これは近いうちにヨサクを走れという思し召しだな。


国道 | コメント(1) | トラックバック(0)2015/04/11(土)20:07

いきなり九州

4/1(水):福岡
4/3(金):福岡
天神駅

4/6(月):長崎
佐世保駅

移動距離合計:2000km


全て仕事です。いきなり、怒涛の九州出張!
そんななか、一瞬の隙をついて国道を走ってきました。
国道レポート空白県だった、佐賀県がようやく仲間入りしました。
これで残す空白県は沖縄県のみとなりました。
R498

車はHT81Sスイフトスポーツ、ではなくレンタカーのE12ノートです。
ノート


国道 | コメント(1) | トラックバック(0)2015/04/07(火)21:16

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索