fc2ブログ

半島一周

初遠征2日目は能登半島を含む石川県中北部を一周してきました。
R249  R159

1日目が愛知・岐阜県で2日目にわざわざ遠く離れた石川県の国道を選んだ理由は、日本海側が25日だけ晴れの予報だったからです。
暇な休日に晴れる事が多ければわざわざ本州を縦断してまで頑張る必要はないのですが…


国道 | コメント(3) | トラックバック(0)2015/01/25(日)21:58

走り初め

走り初めと称して国道を2本走行しました。
R366  R419
1本目は総延長が30kmに満たないうえに都市間を走っているが、一部狭路酷道区間が残っている。
2本目は普通の国道。番号ひとつ違いの国道がアレなのだが、こちらは普通。しかし、バイパスの開通に伴ってルートに不可解な点がある。

そして
雪とスイスポこんな所
を経て、某県某市に宿泊します。
今年の初走行は初遠征でもあります。
ただし、明日走る国道は過去に走った事のある普通の国道です。


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2015/01/24(土)17:49

悶々とする日々

色々あってクソ忙しい日々を過ごしておりました。
国道走行はもちろん、レポートの執筆もまったく行えていません。
今年に入ってから運転は、帰省からの帰宅を除けば、20kmを超えるか超えないかという距離です。
取りあえず落ち着いてきたので、今週末にでもどこかの国道を走りに行きたいと思っています。
レポートに関しては、R305を数日以内に公開できそうです。


国道 | コメント(0) | トラックバック(0)2015/01/21(水)18:44

謹賀新年

3日遅れですが、

あけましておめでとうございます。

本年もこれまで通り国道活動を行う所存であります。



国道 | コメント(2) | トラックバック(0)2015/01/03(土)20:29

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索