fc2ブログ

地アナ終了

仄聞するところによると地上アナログ放送が終了したようですね。
この時にアナログ放送を映らなくしたため、アナログ放送終了のお知らせを見る事はできません。
それどころかカウントダウン画面も外出先やニュース以外では見ませんでした。
もっとも、今住んでいるマンションはケーブルテレビに加入していてデジアナ変換されたものが流されているのでお知らせ画面は見られなかったはずです。

あとはカーナビが地デジ未対応ですが、ナビ本体を買い替えない限りは対応する予定も意思もありません。
車の中でテレビを見るという習慣がまったくないからねぇ…。ナビを買ってから7年くらい経っているが、テレビを見た時間は1時間にも満たない。


日常 | コメント(0) | トラックバック(0)2011/07/24(日)21:13

GWのやり残し2

昨日の宣言通り、国道を走ってきました。
近場と言っていたにもかかわらず片道400km近い所まで行ってしまいました。

近畿内で未走行の国道は複数あれど、酷道となるともう残っていない。
世間が3連休の時にR24やらR26やらR171を走ろうものならストレスを溜めてしまうだけだろうという事で、結局ストレスの溜まらなさそうな交通量の少ない国道を走るためには遠方に行かざるをえませんでした。

何はともあれ、これで1月から毎月新規に国道を走行するという記録を続けられています。

R415  R304
走行した国道は先のGWの帰りに走行しようとして様々な事情により走行できなかったR415とR304の2本です。


国道 | コメント(2) | トラックバック(0)2011/07/17(日)18:36

2ヶ月振りに

サイトを更新しました。
GWに走行した陸上距離が日本一長いR4です。
part8は過去最高のページ数です。写真枚数も400枚近い大作ですが、当然ながら酷道的要素は皆無です。


ところで世間は3連休なのですが、わたくし、月曜が休日出勤のためただの2連休です。
7月はまだ国道を走れていないので走りに行かなければならないのですが、近場で済ましてしまうかもしれません。


日常 | コメント(0) | トラックバック(0)2011/07/16(土)20:32

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索