fc2ブログ

四国の4つの県と4本の国道

世間では3連休となっている今週末ですが私は…









代休くっつけて4連休にしました

せっかくなので国道遠征に行ってきました。
3日間で4本の国道を走行する予定を立てたものの、「天候悪化」の報を受け2日間で消化して帰ってきました。
そのせいでかなりタイトな日程になってしまい、まさしく国道を走りに行っただけの旅になってしまいました。
もっとものんびり日程でもさほどやることは変わらなかったでしょうが。

今回の軌跡(本州除く)は下図参照。走行距離は1332kmでした。
2日間の軌跡


国道 | コメント(6) | トラックバック(0)2010/03/20(土)22:53

半年ぶり

新たな国道を走ってきました。

高見トンネル
2か所ある県境のトンネルの東側はわずかながら雪が残っていました。
旧道にも興味があったのですが、登山客が利用するくらいの道路では積雪・凍結等々を鑑みて走行を断念しました。
とは言うものの、この国道酷道の真価は県境を含む山間部ではなく市街地にある

横断歩道3本分
住宅地の中を通り抜ける横断歩道3本分の狭路は、断崖絶壁を走る同じ幅の道路とはまた異なる意味で走りにくい。
なお、この区間はバイパスが開通しており敢えて狭路を走る必要はない。

この他にも複数の狭路区間を持つ国道だが、一方通行区間や軽自動車以外走行禁止区間も存在し、軒先酷道の称号を受けるに相応しい整備状況となっている。


国道 | コメント(3) | トラックバック(0)2010/03/13(土)22:39

敢えて北へ

某所某国道脇にて
悪天候を承知のうえ、行ってきました。
出発してから1時間ほどは雨でしたが、北進するにつれて雪混じりになり、とうとう雪になりました。
降り始めてから数時間ほどと思われるが、周辺は雪景色で路面にも結構な量の積雪がありました。
久しぶりの本格的な雪道走行にビクビクしながらも昨年末のような出来事もなく帰宅できました。






戦利品を得る事も忘れていません。
戦利品
今日の目的はこれを手に入れることであって決して雪道を走る事が目的ではあり…ません…


ドライブ | コメント(4) | トラックバック(0)2010/03/09(火)19:45

1週間ぶりに

帰宅しました。
今月に入って初めて自宅で夜を迎えます。

明日は仕事ですが、火・水は代休です。
平日の空いた道路を走って遠出したいのですが天候が思わしくないようですね…
天候が悪いなら悪いで雪ドラという手もあるので、決して残念には思っていません。


日常 | コメント(3) | トラックバック(0)2010/03/07(日)21:23

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索