fc2ブログ

真相は闇に

『松岡農相 議員宿舎で首つり 遺書見つかる』




松岡氏の命と一緒に一連のスキャンダルの真相も闇に葬られたと考えるのは穿ち過ぎだろうか?
闇の人物「松岡くん、(残されることになる)君の家族は我々が何とかするから心配ない。最善と思われる行動を取ってくれ」とか何とか・・・
政治の世界、しかも渦中の人なだけにそんな考えが頭をよぎってしまう。

テーマ:政治・経済・時事問題│ジャンル:政治・経済
時事 | コメント(0) | トラックバック(0)2007/05/28(月)23:57

五月の病

どうも体調が優れずネットから遠ざかっていました。
仕事からも遠ざかっていたいのですが、そうもいかないのが現実というもの。

熱(38~39度)→喉の痛み→くしゃみと来て現在は咳と闘っています。
今流行の麻疹や百日咳かもと思って医者に行ったのですが、ただの風邪との診断でした。
風邪が2週間も続くか~!?もしかして五月病か?ww


日常 | コメント(0) | トラックバック(0)2007/05/27(日)17:52

八百津オフ2007

R418恵那・八百津間と言えば、泣く子ももっと泣く半ば伝説となった国道である事は今さら言うまでもない。
その伝説の地で開催される八百津オフも今回で7回目を数えると言う。
せっかく参加したのでレポートをupすることにした。お暇な方はどうぞご覧ください。


 『八百津オフ2007』
 <開催日>2007年4月22日(日)
 <天候>曇のち雨
 <参加者>主催者トシピロ氏、他20名以上

道のオフには2回目の参加で大所帯だったため、顔と名前と車が一致しておりません。もし間違いがありましたらこっそり教えてください。こっそり修正します┌|_ _*|┐



>>続きを読む


国道 | コメント(3) | トラックバック(0)2007/05/06(日)12:42

GWの軌跡

4/29  長野・岐阜・福井県(R418完走)
国道上で転回中のデトマソ国道のど真ん中で転回するデトマソ


4/30  石川・福井県(R416完走)
R416石川県側冬期通行止


5/1  滋賀県
非道活動のため写真なし。某廃村に行こうかとも思ったが、雨だったのでやめておいた。


5/2  大阪府
この日も非道活動のため写真なし。以前住んでいた所を走ったが、当時なかった道路ができていた。


5/3  帰省からの帰還(滋賀・岐阜・愛知・静岡県)
珍しく高速をフル使用。一人ではなかったので仕方がない


5/4  東京ミッドシティ・六本木ヒルズ・東京タワー・表参道ヒルズ(東京都)
六本木ヒルズ  東京タワー
年上の人妻女性と一緒に東京観光。ま、母親ですがね(´Д`)


5/5 横浜
母親を新幹線まで送るついでに横浜観光。と言っても時間の都合で横浜駅に行った程度。




今年のGWは、前半は車で超長距離移動、後半は普通の観光となった。
特に前半の走行距離は凄まじく明日にでもオイル交換が必要となっている。
前回のオイル交換は4/15 140232km走行時点である。

後半は普通に観光をしていたわけだが、道ネタ収集の旅と違って人が多いのなんの。
東京タワーはドラマの影響もあるだろうが、2時間半待ちという状態。中に入らず帰ってきました。



明日、明後日は特に予定がないのでサイト更新作業にでも時間を費やす予定です


その他 | コメント(0) | トラックバック(0)2007/05/05(土)15:42

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索