fc2ブログ

あれから2年

バタバタしている中で迎えた9月ですが、9月はあれから2年の節目の月であります。
福島出張が終わって関東に行くまでの僅かな間隙を縫って車検を受けました。
余り酷い道走ったり酷い距離を走ったりしていないせいか、特に不具合もなく車検に通りました。
交換したのはブレーキオイルくらいです。ブレーキパッドの残量が新品の半分程ということですが、私の乗り方からすると1年以上はもつのでそのままにしました。

右フロントのスピーカーの鳴りがいまいちなので、この先スピーカーコードを良いモノに交換しようかと画策中です。が、その暇があるのかどうかが懸念材料です。
あとは最近の軽自動車にも劣るホーンを交換したい気もあるとかないとか…


スイスポ | コメント(4) | トラックバック(0)2011/09/04(日)11:00

コメント

01さん出張お疲れ様です。
自分は81→ZC71Sと乗り継いでいるのですが、
スイフトはホーン音はショぼいですよね^^;
鳴らすのをためらう位...
まあ鳴らさないのに越したことはないのですが。
スズスポのホーンを考えていたのですが、
スズスポ(モンスポ)の通販から消えていますね...
音が大きいのでしょうか。

2011/09/04(日)16:39| URL | くじら #/5lgbLzc [ 編集]

先日の台風で紀伊半島が甚大な被害を受けてしまいましたね。
酷道的には425号、それ以上に168号がこの先姿を変えてしまうのではないか、それほどの映像が日々流れています。
亡くなった方へのご冥福をお祈りするとともに、事態の早期収束を願うばかりです。
今年は去年よりも降水量が多くどこで土砂災害があるのか分かりませんで、お出かけの際には気を付けてくださいね。

2011/09/07(水)00:08| URL | 静岡県道75号 #mQop/nM. [ 編集]

Re: タイトルなし

ホームページを見たら「販売終了」になっていました。
汎用品なのでもしかしたら新製品に切り替わる、という可能性もある??
確かどこかのサイトでPIAAの何かと同じ製品だというのを見た記憶がありますのでそちらがモデルチェンジするのかもしれません。

2011/09/09(金)23:22| URL | 01@管理人 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

大型台風だと大騒ぎしていなかっただけにあそこまで被害が広がるとは思いもよりませんでした。
津波に土砂災害、今年は水難の年ですね。
これ以上水難に限らず災害が起こらない事を祈るばかりです。

2011/09/09(金)23:25| URL | 01@管理人 #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »


プロフィール

01

Author:01
『国道を往く』の管理人です

月別アーカイブ

ブログ内検索